[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

連続テレビ小説 わろてんか 完全版 DVD BOX1 [ 葵わかな ]
価格:10179円(税込、送料無料) (2019/7/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

連続テレビ小説 わろてんか 完全版 DVD BOX2 [ 葵わかな ]
価格:16013円(税込、送料無料) (2019/7/20時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

連続テレビ小説 わろてんか 完全版 DVD BOX3 [ 葵わかな ]
価格:15390円(税込、送料無料) (2019/7/20時点)



画像上記サイト引用

4571487572183




連続テレビ小説 「わろてんか」
ストーリー上記リンク引用

明治後期、商都・大阪が大いに栄えていた時代――――――。
ヒロイン・藤岡てんは京都の老舗薬種問屋「藤岡屋」の長女として生まれました。いつも周りを朗らかにしながら自分もよく笑う、いわゆる笑い上戸(=ゲラ)の女の子。ところがある日、父から”笑い禁止”を命じられ窮屈な日々を過ごすことに…。

そんな時、笑いをこよなく愛する旅芸人の藤吉と出会い、「笑って生きる」ことこそが自分の人生の希望だと確信します。運命的な恋に落ちたてんは、親の反対を振り切って駆け落ち同然に藤吉と大阪へ向かいます。

じつは藤吉は大阪船場(せんば)の老舗米問屋「北村屋」の長男であり、簡単に二人の結婚が許されるはずもありません。さらに北村屋の危機を救おうとした藤吉が大失敗をして店を傾かせてしまう事態に…。
その時てんは決意します。

「藤吉さんが好きな笑いを、商売にしてみませんか?」

その一言から、素人同然の若夫婦が大阪のみならず日本中の人を笑わせるべく、二人三脚の大冒険を始めます!


私の感想

主題歌を松たか子さんが歌っており、えって思いました。
アナと雪の女王で人気あったからですかね。。。
松たか子さんてテレビ放送で歌われてる姿がなかったので、少々違和感が。。。(私が知らないだけかもしれませんが)
ドラマの内容は、吉本興業の創業者がモデルらしいです。

てんは幼いころに出会った旅芸人を好きになり、苦労するのをわかってるのに駆け落ち
この当時ではすごいことでは。。
待ち受けていた駆け落ち先では婚約者がおり、えーっていう展開で。。
でも駆け落ちした相手はてんをもちろん大事にしましたが、問題が。。。
家業である米屋をだめにしてしまって借金地獄に。。
とうとう家を手放すことになり、そこからてんの発案で寄席をしましょうと。。。
そこからがこのドラマの本チャンの気がします。
吉本興業の発展が見れて面白かったです。(たぶん脚色はすごい入ってるのだとは思うのですが)
最終回には吉本新喜劇の基盤となる戦後のあと無料喜劇がドラマの中の喜劇ですが笑えました。
あれを今もう一度吉本新喜劇でしたらもしかしたら新たな客層も増えるのではと思いました。